|
|
No.24 河本 菜々子(ナナコ) |
|
1月のひとこと |
|
あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました。試合の結果含め、日々の練習やイベント事など、様々な場面で私たちらしく活動できたのは全て皆様のお力添えがあったからこそのことだと思います。本当にありがとうございました。
日本一になることばかりを考えて過ごした昨年でしたが、2位という悔しい結果で終わってしまいました。全日本インカレ決勝戦で感じた1点は今まで経験してきたもの、想像してきたものよりもずっと重たいものでした。点数は1点という表現ですが大きな差であり、自分たちの弱さや課題を象徴した1点だったと思います。この悔しさを味わうことができたのも4年生の方々のおかげであり、悔しさだけでなく、その4年生の方々が残してくださったものも忘れずこれからも精進していきます。
また、新チームの目標も昨年と同様の日本一です。しかし、メンバーが変わる分できるバレーは変わってきます。このメンバーだからこそできるバレー、やりたいバレーとして「予測不可能なしつこいバレー」を掲げました。今年の全日本インカレでは全員で掲げたバレーをして日本一を掴み取れるよう日々進化していきたいと思います。個人的なことにはなりますが副キャプテンとしても、セッターとしてもチームを引っ張る存在になれるよう、技術面・人間性など全てにおいて成長していきたいと考えています。
最後になりましたが、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
今後とも青山学院大学女子バレーボール部の応援の程よろしくお願いいたします。
|
|
背番号 / 名前 / コートネーム |
No.24 / 河本 菜々子(こうもと・ななこ) / ナナコ
|
学科 / 学年 |
史学科 / 1年 |
ポジション / 身長 |
セッター / 167cm |
血液型 |
A型 |
出身校 |
】建部小学校 → 就実中 → 就実高校 |
バレーを始めたきっかけ |
ジュニアの監督に誘われたから。 |
好きなもの |
きび団子、ミッフィー |
嫌いなもの |
カエル |
貰って嬉しいものは? |
なんでも嬉しいです。 |
好きな学食のメニュー |
まだわかりません。 |
自分のこだわりは? |
挑戦し続けること。 |
あなたにとって青学バレーとは? |
成長するための場所。 |
|